駒場ばら園で散歩: |
いろんなバラを育てられる庭が僕にはないんです。いつかは庭を、と思います。
だからたまにバラの咲いてるのを見にでかけます。
僕の場合、沿線から気軽に行ける駒場ばら園が近いです。たまに苗も買ってます。
バラの咲く春シーズンには、いろいろな花や名前を知らない古い花が咲いてます。
楽しみながら撮ってきた写真を整理してみました。
★ グループ毎に見る:[ ■■ ]印をクリックしてみてください。 |
■■ ←【案内地図】駒場ばら園へ Go!(井の頭線から)NEW登場 |
■■ ←【案内地図】駒場ばら園へゆく(田園都市線から)NEW登場 |
■■ ←【写真】白・ピンク系のページへゆく |
■■ ←【写真】朱・茶・紫・黄系のページへゆく |
■■ ←【写真】オールドローズ、特殊系統のページへゆく |
■■ ←【写真】イングリッシュローズのページへゆく |
■■ ←【写真】つるバラのページへゆく |
★ ▼▼一つづつの花を選んで見る。 |
一つづつの花: 各品種ごとのページです。【■名前】をクリックしてください。 |
白・ピンク系 |
||
■そどおり姫 ■ロイヤル・ハイネス ■エリザベス・ハークネス ■ホワイト・ウイングス |
■キャンデーストライプ ■クイーンエリザベス ■ガーデンパーティ |
■コンフィダンス ■ラ・フランス ■フレンチ・レース |
朱・茶・紫・黄系 |
||
■ジュリア ■ディオラマ ■アンネ・フランク |
■ブルームーン ■ゴールデン・メダリオン ■バイ・アポイントメント |
■ローラ ■デンティ・ベス |
オールドローズ・特殊系統 |
||
■S.D.R.ジャメイン ■オレンジ・マザーズディ |
■ブルボン・クイーン ■粉粧楼 |
■ロジャー・ランベリン ■ダナエイ |
イングリッシュローズ (説明ページ 別の見方) |
||
■エブリン |
■マサコ |
■グラハム・トーマス |
つるバラ系 |
||
■群星 ■バレリーナ ■グラハムトーマスつる全景 |
■バタースコッチ ■のぞみ |
■カクテール ■P.L.ロンサール |
|
▲このページ先頭へ |