駒場バラ園で散歩:にもどる |
駒場ばら園ではイングリッシュローズもみかけました。
僕が行ったとき、咲いていてきれいだったのはこれらの花でした。
No.3 Graham_Thomas【グラハム・トーマス】 (イングリッシュローズ説明ページ) |
|
![]() |
![]() |
杏黄色の落ち着いた色合いのカップ咲きで、外の花びらは少し白くなる。ティーローズの強い香りがあり、四季咲き。元気に伸びる。そのままにしておくとイギリスより暖かい気候では2m以上に伸びて花が少なくなり、つるバラになるので、必要ならばシュートを切り戻しする、と紹介されてますが、日本ではシュートを切ると花つきが少なくなるようです。駒場ばら園でもつるばら仕立てになってました。 強い香りがあるはずなんですが、僕の背よりずっと高いところで咲いているので、どんな感じなのか分かりませんでした。グラハムトーマスは、オールドローズを大切にした高名な英国の育苗家の方だそうです。 |