How to Propagate Roses バラの繁殖方法 | ![]() ![]() |
「やってみました」シリーズです。
挿し木、接木、芽接ぎ、取り枝、交配実生、バラの繁殖方法にはたくさんの方法があります。
ベランダで簡単に試せるのは挿し木と接木、芽接ぎです。冬2月から試してみたので報告します。
■注意:やっぱりポイントは、屋外の寒くて寒暖のない日陰で1、2ヶ月以上放置する。です。
接ぎ木と挿し木は、芽が伸びる段階までは全部成功していました。あとは管理の問題でした。
かわいがるつもりや鍛えるつもりで日光にあてたり、大きなガラス窓の暖かい屋内に取り込んだり、
透明ビニールをかぶせたりして、全部失敗しました。
唯一、屋外のベランダの目隠しの遮蔽の陰に置いて風を避けて寒い状態でそだてて、
2月から5月初めまで窓ガラスの反射間接光だけで直射日光を避けたものだけが
無事に生き延びて生育しました。
丈が10cmくらいに伸びたら徐々に半木陰の日光に馴らしてゆくと成功します。
2002.03.02 Shunji