Go_to_Home_表紙へ戻る Hobby_Top_趣味のページトップへ Rose_top_バラのページ目次へ
FlowerFestivalComemo-Park_花フェスタ記念公園バラ園
6月2日、バスツアーで訪れた花フェスタ記念公園のバラ園に咲くバラです。

● go ボタンクリックで各項目毎に一巡りして戻って来ます。
花の呼び名は花フェスタ公園での名前に準じています。

Go_to_FlowerFestaPark_Landscape01FF_LandscapeLogo_花フェスタ公園説明ロゴ

Go_to_EnglishRose_25RosesFlowerFestaPark_EnglishRoseLogo

Go_to_OldDays_Rose_20Roses03OlddaysRoseLogo

Go_to_Climbing_and_Modern_14Roses 05ClimingModernLogo

 

Flower Festival Commemorative park
Wondrous Japanese Rose Garden

英国王立バラ協会友好提携公園
花フェスタ記念公園 日本一のバラ園

住所(郵便)509-0213
   岐阜県可児市瀬田1584-1 TEL 0574-63-7373
花フェスタ記念公園事務所


PCソフトで金文字とアメ玉文字を作って飾ってみました。

ホームページの残り容量が少なくて一部しか紹介できなくなりました。
現在、大きな容量を使える引越し先サイトを探しています。

---------------------
■花フェスタバスツアーメモ Sat., 2001.06.02

花フェスタに咲く薔薇の香りには夜行バスの旅の疲れを消してくれる効き目がありました。僕は学生のとき体育会系クラブにも入ってたから、暑くても大丈夫。一日中よく歩いて運動できたせいか、体調がよくなりました。日焼けして赤くなった鼻の頭もすぐなおりました。

男子はこまかく観察して記憶するのが苦手です。だからあのバラ園の風景もいまでは薄い絹のベールがかかって、ふんわりした雰囲気で記憶にのこってます。

なんか夢を見てたような感じ。怪獣科学TV番組を見て育った、夢見がちなジャパニーズエンジニアのせいかもしれません。

ツアーのみなさんとは初めてお会いしたのですが、さっぱりした感じのいい方々だったのでホッとしました。

早朝、クレヨンの粉をまいたようなきれいな花色の丘に出迎えられ、午前中はカラッとした気持いい風の中、みなさんの後ろについていろいろ見聞きして歩いていました。

午後はオールドローズやシュラブローズの間を夢中で飛び歩いてました。成長した株姿をいちど見たかった、いろんなイングリッシュローズやオールドローズを間近に見ました。目の前のバラの由来をいろいろ想ったり、うれしかったです。